6月17日に配信リリースが決定している「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」が
TBS「王様のブランチ」6月度エンディングテーマ決定しました!

ぜひお楽しみに!

テレビ東京・BSテレビ東京にて放送されている「流派-R since2001」の5月度オープニングテーマにeillのただのギャルが決定しました!

ぜひチェックしてください!

番組HP↓

https://www.tv-tokyo.co.jp/ryuha-r/mc.html

eillの「palette」が、5月2日より全国でスタートする「アクエリアス」の新しいキャンペーンのTVCMソングに決定しました!

ぜひチェックよろしくお願いします!

https://aquarius-sports.jp

NHKが立ち上げる若い世代向けの画期的な新サービス『NABE』(読み:ナベ)へのレギュラー出演が決定しました。

新サービスのタイトル『NABE』には、どんな材料でも大丈夫!な鍋のように、さまざまな形で若い世代のみなさんの思いを受け止め、多様な価値観を応援するという意味が込められており、個性あふれる6組のアーティスト・俳優・インフルエンサーたちをBUGYOZ(ブギョーズ)と名づけ、彼らが鍋奉行のように、NHKのさまざまなコンテンツの楽しみ方を伝えます。

アーティスト代表としてeillが抜擢され、タレント・モデルとしてロイ、YouTuberからパパラピーズ、俳優タレントの国本梨紗、インフルエンサーの小澤杏子、俳優の細田 佳央太などのラインナップで各ジャンルのZ世代を代表して出演します。

ぜひ皆様ご覧ください!

[eillコメント]

「普段アーティストとして活動していて、音楽を創るときには自分の悩みや葛藤を書く事が多かったりするので、今回リアルタイムで出演者の皆さんや視聴者の方々と語り合う事で悩みを共有したり、意見交換して新たな答えを出せる場になりそうで、参加できて嬉しいです。NABE と聞いて、最初は可愛い名前だなと思いました(笑) 一つの鍋をつつく温かい感じが、日本らしくてすごく素敵な名前だと思いました。色んな味のNABEが食べられるのを楽しみにしてます!」

3月28日(月)・29日(火)・30日(水)には、BUGYOZのメンバーと一緒に、みんなの「スキ」について、わいわい語るコンテンツ「NABEパ!」がNABEホームページやNABE公式YouTube、Twitterから配信される。詳細はNABEホームページやNABE公式SNSをチェックしてください!

■■若い世代向け新サービスNHK「NABE」

■キュレーションコンテンツ

NHKの人気番組を、若い世代に受け入れられやすい形で再編集して、新たな魅力をお届けします。

例えば…

・『ドキュメント72時間』を72秒にまとめてみた!

・朝ドラ&夜ドラを、1話1分で振り返る!

・深夜のフィラー番組やかわいい動物たちの映像を、心落ち着くBGMにのせて作業用動画にしてみた…など、今後も魅力的なコンテンツを公開予定!

・3/22(火)~  NABEホームページやNABE公式SNSで公開予定

・3/28(月) 後11:55~ 0:00 総合テレビで放送予定

■NABEパ!

BUGYOZのメンバーと一緒に、みんなの「スキ」について、わいわい語るコンテンツ。3日間のライブ配信で意見を集め、それをギュッとまとめて番組で放送します。

3/28(月)、29(火)、30(水) 後9:00~10:00 双方向型ライブ配信

※ NABEホームページやNABE公式YouTube、Twitterから配信

3/31(木) 後11:55~0:00 総合テレビで放送予定

●HP: https://www.nhk.or.jp/nabe/

●YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgyZh1zv8cJQh9F4_fFJ2QA

●Twitter: https://twitter.com/we_are_nabe

●Instagram: https://www.instagram.com/we_are_nabe/

3月28日(月)・29日(火)・30日(水)には、BUGYOZのメンバーと一緒に、みんなの「スキ」について、わいわい語るコンテンツ「NABEパ!」がNABEホームページやNABE公式YouTube、Twitterから配信される。詳細はNABEホームページやNABE公式SNSをチェックしよう。

■■若い世代向け新サービスNHK「NABE」

■キュレーションコンテンツ

NHKの人気番組を、若い世代に受け入れられやすい形で再編集して、新たな魅力をお届けします。

例えば…

・『ドキュメント72時間』を72秒にまとめてみた!

・朝ドラ&夜ドラを、1話1分で振り返る!

・深夜のフィラー番組やかわいい動物たちの映像を、心落ち着くBGMにのせて作業用動画にしてみた…など、今後も魅力的なコンテンツを公開予定!

・3/22(火)~  NABEホームページやNABE公式SNSで公開予定

・3/28(月) 後11:55~ 0:00 総合テレビで放送予定

■NABEパ!

BUGYOZのメンバーと一緒に、みんなの「スキ」について、わいわい語るコンテンツ。3日間のライブ配信で意見を集め、それをギュッとまとめて番組で放送します。

3/28(月)、29(火)、30(水) 後9:00~10:00 双方向型ライブ配信

※ NABEホームページやNABE公式YouTube、Twitterから配信

3/31(木) 後11:55~0:00 総合テレビで放送予定

●HP: https://www.nhk.or.jp/nabe/

●YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgyZh1zv8cJQh9F4_fFJ2QA

●Twitter: https://twitter.com/we_are_nabe

●Instagram: https://www.instagram.com/we_are_nabe/

3月24日(金)よりABEMAプレミアムにて配信開始のオリジナル新作ドラマ『私が獣になった夜〜好きになっちゃいけない〜』の主題歌に、2022年2月にリリースしたメジャー1stアルバム『PAETTE』リードトラックの「いけないbaby」が決定しました!

『私が獣になった夜』は、女性が本能のまま、獣のように男性を求めた夜を描いた禁断のエモーショナルラブストーリー。リアルな男女関係と複雑な女性の心を描き、「ABEMAプレミアム」作品では数ある作品のなかからTOP10にランクイン、さらに「ABEMA」オリジナルドラマランキングでもTOP3の常連(※)で、20代30代の女性を中心に話題を集めている。

(※)ABEMA調べ、2022年1月1日~3月22日の視聴データより算出

[eillコメント]

「前作シリーズ主題歌『片っぽ』に引き続き、新曲『いけないbaby』を『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』の主題歌に選んでいただき本当にありがとうございます!どんな形であれ『好きになっちゃいけない2人』が惹かれあって同じ気持ちになったり、離ればなれになったりするその気持ちだけは変わらないものだと思います。沢山の夜に『いけないbaby』がいろんな色に染まることを楽しみにしています」

『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』は、第1話と第2話が 3月 24 日(木)より、第3話と第4話は各話毎週木曜日の18時に「ABEMA プレミアム」にて配信される。なお、第1話『大人になった男との夜、逃げられない私』は、一部無料でご視聴いただけるとのことなのでぜひチェックしてください!

■『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』~楽曲を使用した本編映像~

公式YouTube URL:https://youtu.be/tED3aA_ANNU

■ABEMAオリジナルシリーズ『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』(全4話)番組概要

▼配信日時

第1話~第2話配信日程:2022年 3月24日(木)

以降、第4話まで毎週木曜18時配信

※第1話は一部無料でご視聴いただけます。

▼配信URL

第1話一部無料映像:https://abema.tv/video/episode/90-1639_s3_p1

第1話:https://abema.tv/video/episode/90-1639_s3_p10

第2話:https://abema.tv/video/episode/90-1639_s3_p20

3/20(日)深夜0時35分から、BSテレ東「Midnights」出演いたします!

この日のためのスペシャルライブをお送りします。

“TVer”、”ネットもテレ東”での配信は、BS放送直後の3/20 25:05~4/17 23:59までになります!
ぜひご覧ください。

ティザー映像公開中です。

Midnights #3 | BSテレ東 https://youtu.be/PgMY66ypTMY@YouTubeより

ー番組概要ー

この番組は、“Midnight-深夜-”をテーマに、アーティスト自らセットリストを考えたライブ音楽番組です。今回タッグを組んだのは、クリエティブプロダクション“maxilla”。昨年話題となったV6の「WANDERER」特別映像やONE OK ROCK・米津玄師・DISH//・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEなど、数々の有名アーティストの映像をディレクションしているクリエティブプロダクションです。映像の世界観にこだわったアーティストの生演奏を堪能できる“全く新しいライブ音楽番組”です。

“Midnight-深夜-”をテーマに、アーティスト自らプレイリストを制作した30分間のライブを披露。全4回、次世代の音楽シーンを担うアーティストたちの極上ライブをお届けします。各回アーティストの世界観を重視したステージセット全編シネマカメラで撮影した映像は、ミュージックビデオさながらの芸術性あふれる仕上がりとなっています。

https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202203/3392-amp.html#origin=https://search.yahoo.co.jp&paddingTop=56&cap=swipe